人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ここは・・・どこでしょ!?_e0005411_1835147.jpg
あら!?あーく!?
いつの間に茨城に行ったの?(実家の別宅があります)と思った方もいるかな。
ここは列記とした湘南です。
湘南といえば海。観光客で賑やかなイメージですが、内陸に一歩足を踏み入れると・・・
こんな静かな田園風景が広がっています。牛や豚がいます。
ここは車で5分のMyふぁ~む周辺。

ここは・・・どこでしょ!?_e0005411_18352522.jpg
きゅうりの花。
先々週、農プロ(専業農家卒・この畑の地主さん。)に、茎が育たないうちに成るきゅうりは、「中学生が妊娠するようなものだ!」と赤ちゃんきゅうりを次々ともぎ取られてしまいましたが、そろそろ妊娠可能かな!?
ここは・・・どこでしょ!?_e0005411_18353880.jpg
夏野菜のエース。トマト。小玉~中玉の4種類が植わっています。
私が一番力を入れているのがこのトマト。アイコちゃん♪(トマトの品種名です)
親指大の実が付き始めました。
ここは・・・どこでしょ!?_e0005411_18355176.jpg
はい。前述でお伝えした、わっさわっさのヨルム(大根の間引き菜)。
キムチ用とするならば、U字の支柱の3/4くらいで収穫するのがベスト。
食べるのが追いつかずノビノビ成長しています。かわいい緑のアマガエルが住んでいます。
このまま育てたら大根になるのかしら・・・
この食べ時を過ぎた葉は、すっぱり掘り起こしてまた新たに蒔くことにしました。
だいだい20日でキムチ用のサイズに成長することが分かった。今度は見逃さないぞ!
ここは・・・どこでしょ!?_e0005411_1836662.jpg
あーく。
Myふぁ~むの巡回がてら夕方のお散歩はこちらに連れてきています。
車がほとんど通らないし、土や草の匂いはあーくの歩みを励ましてくれます。

しばらくの間。
いつも遊びに来てくださる皆様への訪問を重視したいので、
勝手ながら、コメントの返信はまとめさせていただきますね!
わっさわっさ。_e0005411_6371047.jpg
ハナショウブの花言葉。
『あなたを信じています。優しい心・優美な心・忍耐。』

今の私に必要なエッセンスがぎっしり詰まっている言葉です。

久しぶりに韓国ごはん。
わっさわっさ。_e0005411_6374030.jpg
■콩비지찌개(コンビジチゲ:おからのチゲ)
本来の作り方は茹でた大豆をミキサーにかけたドロドロ汁をスープに使用するのですが、面倒なのでおからを代用。
足りないコクをプラスするために豆乳を投入(洒落!?)しました。
作り方はいたって簡単。豚肉とキムチ(酸っぱいの推奨)を炒め、昆布だし・おから・豆乳。
ほんの少しの味噌と醤油で味を調えたらできあがり~也です。
ドロドロしているので食べ応えあり。女性ホルモンの源・大豆イソフラボンがたっぷりと摂取できます。

今日の主役は実はチゲではなくて、その後ろにぼーっと移っている緑。
Myふぁ~むで取れたヨルムキムチ(青菜のキムチ)用の大根の間引き菜のような葉です。
この葉がすくすく成長しまして・・・2人家庭では食べきれないほど!わっさわっさ。
ちょっと目を離しているすきに、あっという間にキムチに適正のサイズを超えてしまいました。
キムチを作れなかったというオチ。
種を蒔いたら勝手に生え、全く手がかからなかったので、なんだか収穫の喜びが薄い。
あーくにも協力してもらって(茹でてみじん切りしたものをフードに混ぜている)毎日食べていますが、
結構限界。
成長しすぎてトウがたちはじめたので、近くの小学校にウサギの餌として寄贈するか思案中。
わっさわっさ。_e0005411_6375431.jpg
油で炒めたり、油揚げと炊いたり、味噌汁に入れたり、焼きそばに入れたり・・・色々しましたが、これが一番ヒット。

「大根の間引き菜のしっとりふりかけ」
茹でた葉のみじん切りと紫蘇を加えて味噌ベース(味噌・酒・醤油・みりん・砂糖)で味付けしたもの。
納豆と混ぜてもごはんがすすみます。
# by miwappeA | 2010-06-08 10:46 | +ごはん
燃え尽き症候群かな・・・。_e0005411_6402778.jpg
またしてもblogの間が空いてしまいました。
あーくの視力がほとんどなくなってからも、
あーくに対する愛情は全く変わらず、日々の眼圧測定も夜中の点眼も全く手を抜くことがなく継続していますが、
心が空っぽになってしまう日があります。
大事に大事に守ってきたあーくの右目。
それまでは「視力を守る!」ということに自己犠牲を払っても全力を傾けていましたが、
視力の回復がほとんどなくなってしまった今は、痛みが出ないように眼圧をコントロールするという目標に頭を切り替えています。
視力という「目に見える」ものから、眼圧という「目に見えない」ものへ。
頑張れる源だった敵が見えないものになり、「もう視力は戻ってこない・・・」と空しくなることもあります。
あーくは見えない恐怖からお散歩もお出かけも嫌がり、行動範囲が狭くなりました。
「嫌」という主張が多くなりました。
ウサギのように走り回り、鹿のようなジャンプ力だったのに。
どんどん筋力が弱くなっていきます。
どうにかしてあーくを楽しい気分にしようと誘うのですが、当の本人がハナから拒否します。
あーくを奮い立たせてあげられる何かを見つけてあげられなくて、私までお散歩が憂鬱になっていきました。
他のわんこと遊べないあーく。
お散歩で会うわんこ友達からかけられる温かいはずの同情の念も鬱陶しくなってしまいました。

そんな中、「豆柴たろーとキルトの日々雑感 Part2」のタロー母様より、お散歩バックが届きました。
隅々まで丁寧にとても機能的に作られていて、その完成度の高さは既製品以上。
いくらお金を積んでも買えない。
世界で一つのオンリー1バックには私のお気に入りのあーくの写真がプリントされております。
母様の愛情が細部まで溢れていて、袋を開けた瞬間、涙がどっと出ました。

そして思い出しました。

365日。雨の日も風の日も台風の日も・・・1日たりとも欠かすことのない散歩。
時には面倒だと思うこともあったけど、私はあーくとの散歩が大好きだったんだ。
お散歩行こう!あーく。外に出よう!あーく。
タロー母様も一緒に歩いてくれるよ。
燃え尽き症候群かな・・・。_e0005411_6404389.jpg

季節折々のお花の楽しめる「この公園」は今がハナショウブが見ごろを迎えていました。
土曜日の夕方。
道行く人皆に「このバックを見て~♪」と自慢したいようなウキウキ気分で夫と三人で歩きました。
私の心があーくにも伝染するのでしょう。
夫と私に挟まれて心強いのでしょう。
まっすぐまっすぐ。私の足元にまとわりつきながらもしっかりと歩きました。

思うようにblogの更新や返信ができない日が続いています。
皆さまのトコへご訪問を重視したいと思い、
しばらくの間、いただいたコメントはまとめての返信とさせてください。
それでもよろしければ是非足跡を残して下さいね。

miw@
# by miwappeA | 2010-06-07 11:03 | +できごと
朝のいつもの光景。_e0005411_7132334.jpg
今朝の夫の朝食風景。
おこぼれを貰おうと必死です。
あーくが一日で一番生き生きと輝く時間・・・食事時。
「何かふってこないかなぁ~(byあーく)」

無視していると、前足で太腿を叩いてアピールします。
それでも無視していると、前足を太腿にかけて立ち上がり、顔を覗き込むように要求します。
この顔に負けちゃうんだよね・・・
私たちはこれを「粘りのあーく」と呼んでおります。

返信が滞りがちです。ご訪問も読み逃げばかりで・・・
コメントは一つ一つ大切に読ませていただいています。
必ず返信しますので、長い目で見てやってくださいませ。
blog休止の理由。_e0005411_6235832.jpg
Myふぁ~むにトマトの花が咲き始めました。

先週はしばしblogから離れておりました。
その間何をしていたかと申しますと・・・へへへっ。
全エネルギーを注いで、夫と大喧嘩してました。

今年に入って「あーくと母子家庭のようだ」と、このblogに小さな愚痴をこぼしたことがありました。
夫は仕事でほとんど家にいません。
平日は毎日サービス残業で遅くなり、せっかく作った晩ごはんも食べたり食べなかったり。
仕事を理由に平気で約束の時間を破ります。土日休日出勤は当たり前。
この先の仕事の見通しは全くたたない。いつまで続くのか・・・
貴重な休日は自分の用事を優先にしてどこにも出かけられず、何もできずに1日が過ぎてしまう。
あーくの負担が私に大きくのしかかり、症状が悪くなる中、一番いて欲しい時に夫はいない・・・
こんな夫に対する小さなわだかまりが序々に鬱積し、一気に大爆発してしまった。

きっかけは先々週末の日曜日。
あーくのワクチン接種に行く予定だったのに、夫のたいしたことのない個人的な用事で流れてしまった。
この時すでに私はカチンときてました。
決定的になったのはその夜。
あーくの眼圧が上がったため、頓服液(注射器に入れて口の中に押し込みます。あーくが一番嫌がる。)を飲ませようとした夫の手にあーくが噛み付いた。夫逆上。
こともあろうか・・・あーくをソファに投げつけた。
ぷっつ~ん!!!!堪忍袋の緒が切れた。
あーくに何するの!!!
私なんて、噛まれたって血が出たって絶対にそんなことはしない。
普段から私にマカセッキリだからそうなる。自分勝手な夫が情けなく腹がたった。

全く口を聞かず、目も合わさずの5日間。
小さな諍いは今までにも多々あった。喧嘩ってエネルギーがいる。
時間が経過すると怒っていることが面倒になって、1日で有耶無耶になるというのが常のパターンでした。
ここまで私が怒るのはさすがに本気でヤバイ・・・と感じたのか、
5日目の夜に夫、全面降伏。
白旗を振った。
こうして冷戦は終結を迎えましたが。ただし簡単には許さない・・・

週に1回はノー残業デーで早く帰宅すること。
1ヶ月に1度は、土日の二日間休みをとること。
あーくのことを最優先に考えること。
身の回りの整理整頓くらいは自分ですること。
との和平条約にグウの音もなく夫は調印。
いちおmiw@家に平和が戻りました。今後の夫の態度しだいだけどね。

blog休止の理由。_e0005411_6241227.jpg
畑の野菜たちはすくすくと成長中。
トマト・ナス・きゅうり・枝豆・とうもろこしといった夏野菜をはじめ、ほうれん草・はつか大根・韓国野菜と現在11種類が植わっています。
忙しぶっている夫には1日耕運機を手伝ってもらっただけ。ほぼ一人で畑らしくしました。
喧嘩している最中は、畑の野菜は「一口だって食わしてやるもんか!」と思ったよ。

小指よりも小さな小さなきゅうりがなりました。
感動・・・でもこのきゅうりは、もうない。
この日はこの道50年という兼業農家卒業の農プロ(70代後半の古いオヤジ)に畑を見てもらいました。
農プロはこの赤ちゃんきゅうりを見るや否や、
「茎が育たないうちに実をつけてもロクに成長しない。中学生が妊娠するようなものだ!」と、一番果のきゅうりとピーマンの実を無造作にむしりとってしまった。
あああああ・・・もう少し感慨にふけりたかったのに・・・
それにしても「中学生が妊娠」・・・非常に分かりやすい解説でした。
blog休止の理由。_e0005411_6243277.jpgblog休止の理由。_e0005411_6244542.jpg
韓国の野菜。
サンチュ(右)は、大分込んできたので間引きしなくっちゃね。
ヨルムキムチになる葉(小松菜のようなもの)は収穫可能な大きさになりました。
今週辺りにキムチにしようと計画中。
blog休止の理由。_e0005411_6245661.jpg
反対に心配なのはこのエホバッ(韓国かぼちゃ)。
元気がなく葉が虫に食われてしまっている。
「病気ではないようだから、しばらく様子を見なさい」と農プロに言われた。
大丈夫かな。

この週末、夫はしおらしく畑の雑草とりを率先して手伝ってくれた。
分かりやすいねぇ。でも、まだまだ。
その位じゃ~だめよ。

blog休止の理由。_e0005411_6275524.jpg
もうひとつの心配はあー坊。
日によって眼圧の変化があり、上昇によって元気があったりなかったり。
今は視力の維持と眼圧の維持を切り離して考えています。
眼圧を下げて痛みをできるだけなくしてあげること。これが最優先。
相変わらずですが、食欲だけはあります。