畑の集大成~白菜キムチ。
私の長年の夢!
Myふぁ~むで採れた自家栽培の野菜達で「キムチ」を作る。
苦節3年(畑の抽選に3年連続落ちた)、生育期間半年(白菜)!
Myふぁ~むの中でも一番の好立地で、手塩にかけて育てた白菜は、なんと4.0kg弱!
栄養過多な超ジャンボサイズ。すくすく過ぎない?
途中から「ヤバイ・・・」と思ったけど、成長は止まらなかった。
これって・・・はっきりいって、鍋には最高だけど、キムチに向かないのよね。
キムチにするのには3.0kg前後の小ぶりで水分の少なく、いわば八百屋で売れ残るような貧弱位のモノが好ましい。
私が「キムチ漬け」で間違っても選ばない関取級の白菜に成長しました。
白菜の塩漬け。
私は白菜の重さに対して4%の塩で塩漬けします。
なんてったてジャンボ白菜。水分たっぷりです。
いつもは重石は使わないのですが、今回は白菜の重さと同等の重しをしました。
15時間ほど塩漬けした後、さっと水で洗い塩を流し軽く塩抜き。
ザルにあげて、5~6時間ほど自然に水切りをします。
水切りも普段は使わない重石で押さえた。なんてったってジャンボ白菜ですから!
「天ぷらそば」@家。
近くのCO-OPでキムチ作りで足りない材料を買うついでに、出来合い「小エビのかき揚げ天」を買ってきた。
CO-OPのはカリッと香ばしく揚がっていて、衣もぼてっとしておらず意外と美味しい。
お蕎麦はお歳暮で頂いたもの。
「閑話休題」
さぁ~お腹が一杯になったところで、いよいよ本漬け開始です。
白菜に巻く「ヤンニョン」作り。
参考までに~私の白菜キムチの材料をご紹介します。
(ヤンニョン)
・だし汁(いりこ・昆布)
・韓国産唐辛子2種類(中挽き・粉挽き)
・米粉
・アミの塩辛
・カナリエキス(魚醤のようなもの)
・りんごのすりおろし(お袋姉さん産)
・昆布茶
(具)
・大根(Myふぁ~む産)
・人参(お袋姉さん産)
・長ネギ(Myふぁ~む産)
・ニラ(CO-OP産)
・しょうが(CO-OP産)
・にんにく(CO-OP産)
・いりごま(CO-OP産)
・松の実(CO-OP産)
ヤンニョンが足りなくなるかと思った・・・!
いつもなら一番大きいキムチトン(キムチ保存容器)で1株入りますが、さっすがジャンボ。
もう一つ大きな容器に分けて入れました。
心配なのは水分。う~ん。水っぽくなければいいけど・・・。
今日の夜から試食してみます!ちょっと(大分)不安。