골뱅이무침(コルベンイムッチム)・つぶ貝の和え物


コルベンイは屋外ビアガーデンのような屋台で食べられます。お店で出されているのも、このような缶詰を使用しています。
混ぜる野菜や味付けが店によってちょっと違う。人気店はいつも行列ができています。
コルベンイは「たにし」など仰天な日本語で訳されたりもしますが、田んぼにいる「たにし」ではありません。私的にはつぶ貝だと思うのですが。
昨年ソウルに行った時、コルベンイの缶詰を買ってきました。ビールのアテならお任せください!一般的なレシピで作ってみました。
■골뱅이무침(コルベンイムッチム)・「つぶ貝の和え物」
長ネギ・玉ねぎ・人参・きゅうりをそれぞれ細く切ります。
ヤンニョンジャンはコチュジャン・粉唐辛子・醤油・砂糖・酢・にんにくのすりおろし・こしょう・ごま油・すりごまをまぜて、コルベンイと混ぜればできあがり。
甘酸っぱいタレが食欲をそそります。サラダ感覚。
でも、旦那の反応はいまいちで、コルベンイを避けて野菜ばっかり食べていました。
おいぢいのに。왜?
ということで、コルベンイが缶の半分ほど余ってしまいました。
そこで、翌朝は炊き込みご飯に。
コルベンイを細かく切り、缶の汁をダシ汁に使い醤油・みりん・おさけ・しょうが汁で炊き上げる。

それ。あなたが昨日嫌がっていた「コルベンイ」ですから!
我が家のPCの具合が悪く起動しなくなってしまいました。老朽化が原因か?
新しいPCに買い換えるか、部品だけを交換するか検討中・・・
コメントのお返事が遅れることがあるかもしれませんが、そのときは気長に待っていてくださいな♪
追伸:しばたんさん。
記事にメッセージを残しましたのでご覧になってくださいね。